【イラスト漫画】子どもと子犬のトイレトレーニングで実際に使ったおすすめグッズ♪

子どもと犬のトイレトレーニングは一緒にできる?

同じ悩みを持つ人の苦労はよくわかります。トイレトレーニングは本当に個人差があり、大変だと思います。簡単だったよという人の方が少ないです。まして小さい子供のいる家庭で子犬を迎えるとなると本当に大変ですが、結果から言うと、子犬も子供も一緒にトレーニングするのは成功すると2倍嬉しい&楽しいです。

もし今後子犬を買う予定の方や、子育てが始まる方は、事前に準備していると安心ですよ!

下記にトイトレで活用して良かったものをご紹介しておきます。

本当に良かったなぁ~と思うものだけご紹介しておきますね。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

子どものトイレトレーニング関連

  • 補助便座(折りたためる・キャラクターもの)
  • トイレトレーニング用パンツ(防水・おしゃれなデザイン)
  • ご褒美シールやトイレトレーニング絵本


補助便座はステップ台があるものをおすすめしてます。最初はステップなしのものだと抱っこして座らせるのが大変です汗ステップ台があると本人の自主性があがります。ただ、もしステップなしで考えるならとことんコンパクトにできるものもおすすめです。義母宅へのお泊りに持ち運びが楽ですよ☺

トイレトレーニングパンツは、本人のやる気がひきだせそうなものをものをおすすめします。(例:新幹線好きなら新幹線の絵柄かいてるもの)一番いいのは、本人といっしょに選ぶのがやる気につながると思います!うちの場合はトイストーリーのパンツにお世話になりましたよ(^^)

お気に入りのトイレの絵本も見つけられるといいですね!トイレトレーニングの最中は、うちは毎晩トイレの絵本読んでました。当時息子がハマってった絵本紹介しときます☺

皆さんもぜひお気に入りの絵本を見つけてくださいね♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

おしっこ おしっこ どこでする?
価格:935円(税込、送料別) (2025/3/14時点)


ペットのトイレトレーニング関連

  • 消臭機能付きペットシート
  • トイレトレー(飛び散り防止付き)
  • トイレ成功時のご褒美おやつ
トイレシートはまとめ買いがお得ですよ♪物価高でもコスパよしなトイレシートのご紹介です♪

中型犬は絶対にサイズ大きめのトイレトレーがおすすめです。

(著者は過去、うっかり子犬とパックになったグッズをペットショップで購入し、小さいトレーで大変苦労しました・・汗 安かろう悪かろうで安易に安いものを購入すると、あとあと後悔してしまうので、トレーには構造の違いや適したサイズがあることを知ったうえで購入するといいと思います。ちなみに著者は3回目でまで購入なおししてます)



両方に役立つもの

  • おしっこ臭を消すスプレー
  • 床やカーペットを保護する防水マット
  • トイレ成功でご褒美として使えるおもちゃ
本当に買ってよかったベスト一位は・・フローリングを守る防水マットです☆

小さいお子さんや子犬を買ったときの必需品です。これがあるだけで、少し安心です。

トイレトレーもサークルの下にも防水マットを敷いているので、失敗したおしっこにも

余裕をもって対処ができます。染みこまない&さっと除菌スプレーで拭ける。心から買ってよかったアイテムです。


最後にこれからトイレトレーニングが始まるご家庭の親御さんへ

トイレトレーニングは思うように進まなくて大変なこともありますが、子どももペットも少しずつ成長していきます。一回の失敗よりも、できたことを一緒に喜びながら、焦らず楽しく進めていきましょう!頑張るママ・パパを応援しています!

1 2